【鋸山】まるで天空の城ラピュタ・ジブリのような世界観を体感しに行こう!

目次

はじめに

皆さんこんにちは。富津大好きYUKIです。

本日は、アド街ック天国で第一位を獲得しました、富津が誇るパワースポット『鋸山』の魅力を紹介していきます。
みなさんは千葉県南房総にある鋸山をご存知でしょうか?鋸山は「のこぎりやま」と読み、その名の通り切り立ったような崖が有名な山です。初心者の方でも安全に登ることができる鋸山は、絶景スポットとして有名であり、毎日たくさんの観光客が訪れています。今回はそんな鋸山の基本情報はもちろん、魅力について紹介していきます。

鋸山
ここが有名な『地獄のぞき』一番人気のインスタ映えスポットです
ナッシ

この場所で写真撮るのちょっと怖かった(笑)

鋸山の基本情報

まずは鋸山に関する基本的な内容を紹介します。鋸山があるのは千葉県南房総にある、鋸南町・富津市です。地図で見るとわかりやすいのですが、意外と海沿いに位置しています。海辺の町からも鋸山の崖を見ることができるほど海に近い場所にあるのが特徴です。
鋸山の正式名称は乾坤山(けんこんざん)といいます。

鋸山の名前の由来はその名の通りのこぎりのように張り出した山肌です。写真を見て驚く方も多いかもしれませんが、本当にのこぎりのようになっています。しかし、これも自然にできたものではなく、鉱石採取のために人工的な採掘が行われた結果とされています。
きれいに整った見た目は人工的なものでありながらむしろ美しく、展望台からの絶景だけでなく外観もたくさんの方を魅了し続けています。

鋸山には頂上に展望台があり、張り出した崖の階段からは絶景を堪能することができます。ロープウェイが併設されているので、初心者の方でも安心して訪れる事ができ、気軽に山頂からの長めを楽しめます。

鋸山の基本的な情報は以上となります。ここからはさらに詳細な特徴を紹介していきます。

鋸山
天気が良ければこの眺めが見られます
ナッシ

とても広い場所なので、行く前に予習して行くと楽しめるよ

鋸山の魅力

【ロープウェー】を利用できる

鋸山は登山することもできますがロープウェイで山頂へと向かうこともできます。低山とはいえ、ある程度の知識と技術がなければ安全に登山をすることはできませんから、自信がないという方はロープウェイを利用してみましょう。もちろん、山頂での景色をフレッシュな気持ちで見たいという方や、時間を短縮したい方にも最適です。

大人が往復しても1000円以下と比較的安いため、気軽に利用できます。時間は基本的に9時から17時(冬季は16時)となっており、しかも15分間隔で運行しているので待つことなくスムーズに山頂へと向かうことが可能です。混雑状況によっては更に間隔が短くなることもあるので、乗車前にひたすら待たされるという心配は無用です。
ロープウェイにはペットを乗せることもできます。10kg以下であれば動物用の乗車券を購入して同伴させてみてはいかがでしょうか。

ロープウェイを利用すると、5分ほどで山頂に到着します。時間的には非常に早く、載っている間も鋸山の岩肌を間近に見る事ができます。

鋸山
ロープウェイで山頂へ行きました。実は怖いので苦手な乗り物です…
ナッシ

眺めは最高!

【山頂エリア】山頂では絶景だけではなく展示場も併設されている

ロープウェイを利用して山頂に到着してからもたくさんのアクティビティが皆さんを待っています。絶景を見に行く前に立ち寄って頂きたいのが、鉱石採取に利用されていた頃の道具や衣類です。鋸山が鉱山として利用されていたことは前述しましたが、その頃に利用されていたアイテムを山頂の展示場で見ることができます。今となっては絶景スポットという印象だけが残っているかもしれませんが、鋸山の功績までしっかりと学んでおけば、より散策を楽しむことができるようになりますよ

鋸山の魅力:③圧倒的な絶景を堪能できる「山頂展望台」
山頂にある展望台では東京湾を含む鋸山の絶景を見ることができます。標高は329mと決して高くはありませんが、切り立った崖のおかげで周囲に景色を阻害するものがなく、何にも邪魔されずに絶景を楽しめます。撮影スポットはいくつかありますので、ぜひ全て制覇しておきましょう。

鋸山
ナッシ

こんな山の上に、猫ちゃんがいっぱいいてびっくりでした!

【山頂エリア】岩でできたポストが存在する

鋸山の山頂には岩でできたポストが存在しています。一見、ただの遊びのように見えるかもしれませんが実はこのポストは本物で、中に投函すると郵便物として配送してもらう事ができます。さらに、このポストに投函したものには特別なハンコが押されて相手のもとへと郵送されます。自宅用にと記念に自分用で投函する方も多く、世界に1つだけのオリジナルレターを入手できますよ。

鋸山
ナッシ

次行ったときは、このポストに投函したいな♪

鋸山は「日本寺」という寺院の敷地が大半を占める

鋸山は絶景が見られる観光地としても有名ですが、その敷地の大半は日本寺というお寺の境内になっています。そのため、日本寺も一緒に散策してから帰る方が非常に多く、観光案内板にも絶景スポットと併せての参拝を勧められています。

ナッシ

写真の他にも沢山の寺院があるよ

【山頂エリア】天空の城ラピュタのような場所がある

日本寺には「地獄のぞき」と呼ばれるスポットがあり、切り立った岩の壁に挟まれた小道を進んでいきます。この地獄のぞきに向かう道は「天空の城ラピュタ」に登場する岩肌の道を彷彿とさせる雰囲気があり、一部ファンからはパワースポットとして崇められています。

ナッシ

写真の他にも、ラピュタっぽい所は沢山あります

【山頂エリア】地獄のぞきではその名の通り深い山を見下ろすことができる

鋸山および日本寺には前述した「地獄のぞき」と呼ばれるスポットがあります。この地獄のぞきの由来はその名の通り深い山を見下ろせる崖です。地獄のぞきは岩肌が一部のみせり出した形状をしており、極端に言えばバンジージャンプのジャンプ台のようになっています。そのため、下を覗き込むとはるか下にある深い森しかなく、まるで地獄のようだと表現されたのです。この地獄のぞきは横からも写真を取ることができるため、どれだけ岩がせり出しているのかも視覚的に確認することができます。

鋸山
『地獄のぞき』の場所で撮った写真
本当は、後ろの柵に背中を預けて、下の景色も映るように撮るのですが、怖すぎて無理でした(笑)

【山頂エリア】百尺観音もかなりの大きさがある

日本寺では百尺観音という観音様があります。空・海・陸の3つを統治してくれるとされており、岩肌に掘られた百尺観音の大きさは約30mにも及びます。人が近くに並ぶと想像ができないほど大きく、自然の中に突如現れる百尺観音には大きな自然的エネルギーが宿っていると考えている方もいらっしゃいます。

鋸山
こんなに大きいんです!
ナッシ

大迫力だね!これを昔の方々が作ったと思うと感慨深いね。

【羅漢エリア】千五百羅漢道では逆に小さな仏様をたくさんみることができる

鋸山には百尺観音のようなとても大きな仏様はもちろんのこと、千五百羅漢道に有るような小さな仏様もたくさん存在しています。石像といってしまえばそれまでのようなサイズ感ものや壁に掘られた穴の中に収まっているものなど、たくさんの種類の観音様があります。ぜひ百尺観音・地獄のぞきを通ったあとに訪れてみましょう。

ナッシ

昔の方々の技術ってすごいよね!

【大仏広場】実は日本一のサイズを誇る大仏がある

寺院・大仏といえば京都や奈良を想像する方も多いかもしれませんが、実はこの日本寺にある大仏が日本で最も大きいものになります。その高さは約31mとなっており、マンションで表現すると約10階相当の高さとなります。
この大仏の足元にはたくさんのミニお地蔵様が供えられており、一般の参拝客も1体500円で購入することができます。何百体も供えられているので、つい購入したくなってしまうかもしれませんよ。

ナッシ

日本一大きい仏像が富津にあるなんて、光栄だ!

鋸山で食事もできる

【中原エリア】茶屋である呑海楼で一息つくこともできる

日本寺には茶屋「呑海楼」が併設されており、ここでは和菓子などをいただくことができます。ロープウェイの乗車から日本寺の参拝までを含めるとそれなりの時間とエネルギーを消費するので、一息つきたいときには最適です。現在は新型コロナウイルスの影響で営業を中止している可能性もありますが、営業が最再開となった際にはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

呑海楼からの眺め 最高に綺麗! 
写真は公式サイトより引用
ナッシ

茶屋の存在には気がつかなかった…
どんなお菓子があるのかなぁ?

山頂駅ではグルメを楽しむことができる

鋸山のロープウェイ山頂駅には香ばしい香りが漂っていることもあり、併設されている施設で焼団子を購入して食べる事ができます。団子は「桜・紫芋・プレーン」の3つがあり、それに4種類(あんこ・醤油・みたらし・くるみ)のタレから1つ選んでかけていただきます。目の前の簡易囲炉裏でじっくりと焼き上げたもらえるため、ホカホカの状態のお団子を提供してくれます。

冬には地獄まんと呼ばれる肉まんの販売も行っています。肉まんとはいえど、地獄という名称がついているこの肉まんは生地・見た目ともに真っ黒です。中には一般的な豚肉ではなく、もんじゃが入っています。

この他にも、山頂駅ではご当地ラーメンやカレーライスなど、昼食をとる事もできます。名産の「かじめ」という海藻を用いたラーメンはダシもよく効いており、大満足間違いなしです。

鋸山
美味しそう 
ナッシ

展望台にある売店で、アイス食べたよ

お土産も充実している

一般的な登山スポット・絶景スポットでは、それだけで終了してしまうことも多くお土産さんや売店などがないケースも散見されます。しかし、鋸山では専用の売店があり、お土産もそこで販売しています。ロープウェイの見た目をした商品やご当地の名産品など、たくさんの商品が用意されておりますので、家族や友人へのプレゼントにも最適です。

鋸山
ロープーウェイ乗り場の手前にお土産が売っています
ナッシ

駐車場から、ロープーウェイ乗り場まですぐだよ

登山としても初心者向けで気軽に挑戦しやすい

鋸山はロープウェイで山頂まで行くことができますが、もちろん山であるため登山をすることもできます。標高は前述しているように300m台と低く、急斜面などもないため、初心者の方にとっても非常に敷居が低く、気軽にチャレンジすることができます。登山にかかる所要時間も約2時間半から3時間と短く、午前中に入山すればほぼ確実に当日下山できます。

元旦には朝5時からロープウェイが稼働し、日の出を見ることができる
鋸山のロープウェイは通常朝9時からの運行ですが、元旦のみは朝の5時から運行しています。日本寺への参拝はもちろんですし、日の出を見たい方にとっても嬉しい運行です。登山をせずに気軽に絶景スポットからの日の出を見たいという方は、ぜひ鋸山に行ってみてはいかがでしょうか。

写真は公式サイトより引用
ナッシ

初日の出を鋸山で見られたら、良い年になりそう

【注意事項】

山頂駅付近にはトイレがない

鋸山のロープウェイ山頂駅付近にはお手洗いがありません。ロープウェイにかかる時間は前述しているように5分ほどであるため、ロープウェイに乗車する前に済ませておくと良いでしょう。登山をする場合も同様になります。山麓駅付近やそのため場所にはトイレがありますが、山頂駅付近にはないので注意が必要です。

歩きやすい靴がベスト

鋸山はとても広く、足場が悪い所もあるので、歩きやすい靴がオススメです。

ナッシ

沢山歩いて、観光を楽しもう!

アクセス

車でのアクセスも比較的良好で、都内からでも東京湾アクアラインを利用すれば1時間ほどで到着することができます。
●車の場合
館山自動車道を利用して、富津金谷ICから5分

●電車の場合
JR内房線の浜金谷駅からロープウェイ山麓駅(下の駅)までは歩いて約10分ほど。

ナッシ

公式サイトのアクセス情報はこちら

さいごに

今回は千葉県南房総にある鋸山を紹介しました。
都会の騒がしさから開放されて、大自然の絶景を楽しみたいという方にとって最適なスポットとなりますので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。アクセスも良好で、観光費用も比較的安く抑えることができますよ。
遠方からでも来る価値有りです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次