皮膚科医の『友利新』先生が本当に優秀と太鼓判を押した『保湿クリーム』3つをご紹介していきます。
こちらのYouTube動画で紹介されたクリームです。
動画を見るのが面倒な方や、内容を忘れた方などアーカイブとしてお役に立てる記事です。
(友利新先生が話したことを、文章として読みやすいように言い回しは少し変えています)

【momopuri】潤いバリアクリーム
【有効成分】
・桃セラミド(桃のエキス)と乳酸菌
・ヒト型セラミド3種類(セラミドAP・NG・NP)
・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(脂溶性〈脂に溶ける〉ビタミンC誘導体)
・トコフェロール(ビタミンE)
・パルミチン酸レチノール(ビタミンAの誘導体)

ノンコメド(毛穴を塞ぎにくい処方)にしているから、部分的に乾燥する人におすすめだって!
【新先生的!おすすめ肌タイプ別】
・年齢は若いけれども、エイジングケアも乾燥も両方気になる
・ニキビがあり、あまり脂っぽいものを入れたくない


【肌ラボ】極潤 薬用ハリクリーム
【有効成分】
・ナイアシンアミド(ハリ成分)
・ヒアルロン酸(分子の違う3つの種類)
①表面に膜をはる
②角層の奥にいくようなもの
③奥に入った水分を維持するよう なもの
・トコフェロール(ビタミンEで抗酸化作用)



新先生曰く、アンチエイジングに特化したクリームだって!
【新先生的!おすすめ肌タイプ別】
・エイジングケアも必要だし、乾燥がすごい


【なめらか本舗】なめらか本舗 リンクルジェルクリーム N
【有効成分】
・ピュアレチノール
(新先生曰く、1000円代でこの成分が入っているのはこのクリームだけじゃないかと思うくらいすごいこと!)
・パルミチン酸レチノール(ビタミンAの誘導体)
・ヒト型セラミド(1種類)
・豆乳の発酵液(肌の保湿力を上げていく)



本当に1000円代で良いのかって言うくらい、良い成分が入っている優秀クリームなんだって!
【新先生的!おすすめ肌タイプ別】
・エイジングケアも乾燥も両方気になる
・ハリとツヤ感を出したい
・ベトベトしたクリームが好きじゃない


さいごに
動画を見て印象に残ったことは、新先生は顔ももちろんのこと、手も真っ白で美しい!
こんなにお綺麗な方がおすすめしているなら信頼できますよね。
そしてプチプラコスメの最近の進化はすごいこと!
手軽にいろいろなコスメが試せる価格は嬉しいですね。
皆さまにこの記事がお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。



