皆さん、こんにちは!
2025年も様々な日焼け止めが発売され、選ぶのに迷ってしまうほど多くの商品が出ています。
今回は、皮膚科医の友利新先生が紹介する最新の日焼け止めについて、特徴や選び方をまとめました。

2025年の日焼け止めトレンド
友利先生によると、2025年の日焼け止めは大きく分けて以下のカテゴリーに分類されるそうです
1. 美容液効果がある日焼け止め:各ブランドの「秘伝のタレ」が配合されたもの
2. 落ちにくい膜を作る日焼け止め:耐水性・耐汗性に優れたもの
3. 塗り心地の良い日焼け止め:水のようなテクスチャーで使用感抜群
4. 強力UVカットの日焼け止め:徹底的に紫外線をカットしたいという方向け

この記事は、こんな方にオススメ!
・皮膚科医がおすすめする日焼け止めを使ってみたい
・美容液効果(スキンケア・トーンアップ)のある日焼け止めを探している
・落ちにくさや塗り心地にもこだわりたい
・強力なUVカットを知りたい
・肌荒れしない日焼け止めを知りたい
・プチプラでUV効果の高い日焼け止めを探している
是非参考にしてください!
YouTube登録者数 約165万人という大人気の、「皮膚科医・友利新先生」が
オススメする、日焼け止めを18選ご紹介いたします。
どれも、成分や使用感に太鼓判を押している優秀な日焼け止めです。
友利新先生のYouTubeより引用
【美容液効果あり①】 FAS ザ ブラック デイ クリーム
【友利新先生の説明】
* 特徴:名前に「UV」と書かれていないが、SPF50+PA++++の日焼け止め
* 成分:黒米発酵液(アミノ酸含有)と黒豆発酵液(コラーゲン生成促進)配合
* 効果:透明感アップとハリケアを同時に実現
* テクスチャー:水のように軽い使用感







ハリが出るのはおばさんには嬉しい♡
【美容液効果あり②】 POLA ホワイトショットセラムUV
【友利新先生の説明】
* 特徴:美白有効成分配合で、汗による日焼けも防ぐ
* 技術:汗を吸うと膜が硬くなる独自技術
* 効果:メラニン分解・抑制、さらに「脱水日焼け」も防止
* 使用感:白いテクスチャーだが伸ばすと水のように軽い







医薬部外品ってだけで信頼できちゃう!
【美容液効果あり③】 SK-Ⅱ ジェノプティックス CC プライマー
【友利新先生の説明】
* 特徴:リニューアルされた最新版
* 成分:ピテラ(発酵液)とビサボロール(美白成分)配合
* 効果:肌表面をフラットにして透明感アップ
* カラー:ベージュが特におすすめ(肌の凹凸を隠す効果)







SK-Ⅱの日焼け止めなんてすごそう!
【美容液効果あり④】 ラロッシュポゼ アンテリオスUVリペア
【友利新先生の説明】
* 特徴:美容医療後にも使える修復機能付き日焼け止め
* 効果:肌を保護しながら紫外線カット
* 用途:美容施術後やダメージケアしたい肌におすすめ



修復機能付き⁉もはや神レベル・・・
【美容液効果あり⑤】 ELIXIR デーケアレボリューション ブライトニング
【友利新先生の説明】
* 成分:トラネキサム酸(美白成分)とミトケアエッセンス(ミトコンドリア修復)
* 効果:透明感アップとハリケアを同時に
* テクスチャー:やや膜感あり



エリクシールの日焼け止めなら、
塗るだけで綺麗になれそうな予感♡
【落ちにくい日焼け止め①】 資生堂 パーフェクト サン プロテクター ローション
【友利新先生の説明】
* 特徴:汗・水・熱で膜が強化される
* 技術:オートリペア処方で表情による膜のヨレを自動修復
* 耐水性:★★(高い耐水性)
* 用途:顔・体用で夏のレジャーや海外旅行に最適



海やプール、登山にも最適な日焼け止めだね!
【落ちにくい日焼け止め②】 KOSÉ 衝撃の紫外線ブロック
【友利新先生の説明】
* 特徴:メイクキープミストと同様の膜形成技術
* 成分:ピタッとフィット成分とポリマーで編み目状の膜を形成
* 効果:最も焼けにくい日焼け止めの一つ
* テクスチャー:やや白っぽいがさらっとした使用感



ネーミングセンスがすごい!
外に居る時間が長い人は、この夏に活躍しそうだね!
【落ちにくい日焼け止め③】 Elégance アクアクリア スムースシールド UV
【友利新先生の説明】
* 特徴:メイクブランドなのに高い耐水性(★★)
* テクスチャー:最初は白いが伸ばすと水に変わる
* 使用感:みずみずしさとピタッと膜を両立
* おすすめ部位:デコルテや首などの汗をかきやすい部位



汗をかいても落ちにくいのは助かる!
【塗り心地抜群】 LUNASOL グロウデイセラムUV
【友利新先生の説明】
* 特徴:ラメラ構造を作る金箔系技術
* 成分:水分たっぷりでピグメント・パール配合
* 効果:トーンアップしながら保湿も実現
* 用途:メイク下地としても最適



保湿もしてくれる日焼け止めなんて素敵♡
【強力UVカット①】 ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ 30mL
【友利新先生の説明】
* 特徴:ロングUVA(320-400nm)をカット
* 技術:独自の紫外線吸収剤と2つの新フィルターでカバー力アップ
* 効果:ほんのりピンクでトーンアップ



ラ ロッシュ ポゼの商品好き♡
使ってみたい~!
【強力UVカット②】 ASTALIFT D-UVシールド トーンアップ
【友利新先生の説明】
* 特徴:処方を再構築してロングUVAをカット
* 成分:ビタミンC配合
* 効果:光老化を徹底的に防止



光老化に特化した日焼け止めなんだね!
【プチプラおすすめ①】 ロート製薬 スキンアクア ヒアルロンセラムUV
【友利新先生の説明】
* 特徴:保湿だけでなく炎症も抑制
* 成分:ヒアルロン酸配合
* 効果:水のような使用感で炎症エイジングを抑制



敏感肌の方も使えるよ!
【プチプラおすすめ②】 Bioré UV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム
【友利新先生の説明】
* 特徴:紫外線吸収剤・散乱剤配合でSPF50+ PA++++
* テクスチャー:ホイップクリームのような心地よさ
* 使用感:ベタつきがなく水のような軽さ



プチプラを探している方におすすめ!
【プチプラおすすめ③】 BIoré UV アクアリッチ エアリーホールドクリーム
【友利新先生の説明】
* 特徴:紫外線散乱剤のみ使用(酸化亜鉛なし、酸化チタンのみ)
* SPF:SPF50+ PA+++
* おすすめ:紫外線吸収剤が苦手な方向け



プチプラだし、肌の弱い方も使いやすいよ!
【特殊な使い方ができる①】 雪肌精 スキンケア UV エッセンス ミスト
【友利新先生の説明】
* 特徴:アルコールフリーで顔にも使えるスプレー
* SPF:SPF35 PA+++
* 用途:手軽な塗り直しに最適



スプレータイプは、時間が無い時にもシュッとUV対策ができるから便利だよね!この夏、バッグに忍ばせておこう!
【特殊な使い方ができる②】 ANESSA パーフェクトUV ブラッシュオンパウダー
【友利新先生の説明】
* 特徴:パウダータイプのSPF50+ PA++++
* 技術:粉が肌に乗った時にムラにならない特殊技術
* 用途:メイク直しと一緒に塗り直しができる



塗り直しが手軽にできる日焼け止めは1つは持っておきたいね!
【特殊な使い方ができる③】 ALLIE 美耐久コンシーラーUV
【友利新先生の説明】
* 特徴:SPF50+ PA++++のコンシーラー
* 用途:シミが気になる部分や日焼けしやすい部分に



コンシーラーでUVケアができるなんてすごくない?
【特殊な使い方ができる④】 ALLIE UVヘアカラーロックバーム
【友利新先生の説明】
* 特徴:髪の毛を紫外線から守るバーム
* 効果:スタイリングしながら髪を紫外線からガード



髪の紫外線ケアも大切だよね!
今年は絶対髪も守る!
まとめ
友利新先生、貴重な解説をありがとうございました。
友利先生によると、今は一つの日焼け止めだけでなく、用途に合わせて複数持っておくことが理想だそうです。
普段使いのもの、お出かけ用の耐水性の高いもの、塗り直し用のミストやパウダーなど、シーンや好みに合わせて選ぶことが大切です。
日焼け止めは最大のアンチエイジングです。
あなたの肌質や好みに合った日焼け止めを見つけて、しっかり紫外線対策をしていきましょう!
皮膚科医の商品紹介は本当に参考になるので、感謝しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事を書いた人


YUKI
アラフォーの会社員。
日々美容に関する情報を発信中。