毎日使うスキンケア化粧品ですが、『もう少し安く済ませられないかな・・・』と考えたことはありませんか?
美容のプロ・かずのすけさんの、プチプラ最強の組み合わせを解説とともにご紹介しております。

【ロート製薬】肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水 しっとりタイプ

『美白』と『肌荒れ防止』のダブルの有効性を持っている化粧水
【有効成分】
『トラネキサム酸』 → 美白
『グリチルリチン酸2K』 → 肌荒れ防止成分
低刺激な使用感で、しっとりタイプが、かずのけさんのおすすめ
『グリチルリチン酸2K』が不要な人は通常版『白潤』化粧水もおすすめ
【ロート製薬】メラノCC 薬用しみ集中対策プレミアム美容液



『ビタミンC』で強力シミ対策
✨ビタミンCの効果がとてもしっかりしている美容液✨
美白とニキビ対策と肌荒れ防止の有効性がある。
白潤の化粧水の後に、メラノCCの美容液をスポットで使用する
(シミやニキビの気になるところに塗っていく)
ビタミンCは刺激が強い成分なので敏感肌の人は使いにくい可能性がある。
美容液が使いにくい場合は、メラノCCの化粧水に変えてもOK(白潤とメラノCCの化粧水を2本使う)
化粧水を使う場合は、通常版よりしっとりタイプがおすすめ。敏感肌の人でも使いやすい
美容液は必ず、化粧水の後に使用すること。
そうすることで、浸透しやすくなるため。
乳液やクリームの後に塗ると効果が半減するので注意!
【ロート製薬】肌ラボ 極潤 薬用ハリ乳液



美白とシワ改善ができる優秀な乳液
【有効成分】
『ナイアシンアミド』 → 美白&シワ改善
美白とシワ改善ができるのに、140ミリも入っていて破格のお値段
成分も低刺激な構成を一貫しており、ニキビの原因になりやすい油分などほとんど入っていないのが特徴
結構シンプルな使用感
【ロート製薬】ケアセラ APフェイス&ボディクリーム



『セラミド』が8種類も配合!肌バリアUPが期待できるクリーム
おすすめポイントは、セラミドを補給できる点
ヒト型セラミドは高額だが、この製品には5種類も配合しており、さらにセラミド類似体を3種類配合している。
それがプチプラで購入できる素晴らしい製品。
使用感は好き嫌いのない誰でも使いやすいような使用感で、べったりしすぎないクリーム。
クリームは必ず使用しないといけないわけではないが、特に敏感肌の人や肌荒れしがちな人、保湿力が足りない乾燥肌の人にはぜひおすすめしたい製品。
セラミドは、肌バリアを司っている成分なので、このセラミドを補給することで敏感肌の人などは、肌バリアが補強され、
より健康肌に近づくのではないかと言われている成分。
ヒト型セラミドを複数配合しているというのは大変素晴らしいことで、
プチプラで、この8種類のセラミドを同一に配合している製品は他に存在しないのではないか。
【なぜロート製薬しばりなのか?】
その理由は、メーカーを同じにすることで、全体的な製品の基盤の骨格の処方が似ているところがあるから。
なので、全体的に成分の相性が悪いということが起こりにくい。
【ロート製薬製薬の特徴】
比較的、上質なものをプチプラでお求めやすく出している。
多くの人は、スキンケアはラインで揃えていると思うが、プロから見ると今回紹介した商品をラインで使用するのは非常に勿体ない。
その理由は、それぞれ特徴的な成分が含まれているから。


【なぜ今回の組み合わせなのか?】
今回ご紹介した4つは、成分の浸透を上手いこと促進していく組み合わせになっているのがポイント。
『トラネキサム酸』『ビタミンC』『ナイアシンアミド』は、全て『水溶性の成分』
『水溶性の成分』は、お肌が保湿されている=水で満たされている状態だと浸透が高まる。
逆に後からクリームなどで蓋をした方がより浸透性を高めることができる。
今回の組み合わせだと、『トラネキサム酸』と『ビタミンC』は水溶性なので最初の方に使っておく。
その後、『ナイアシンアミド』が入っている乳液は、油分が入っているので、『ナイアシンアミド』は水が多い方向に逃げようとする。なので、化粧数が最初にあると『ナイアシンアミド』も入っていきやすくなる。
その後にセラミドのクリームで蓋をすることで、クリームの油分がこれらの水溶性成分をお肌の奥に届けようと押し込む働きをするので、この組み合わせを選ぶことで最大限の美容成分の効果を期待できる。



上級者はラインに囚われず、自分だけの『最強の組み合わせ』を考えよう!
【口コミ】











実際にこのラインで使用してお肌の調子が良くなっているようですね!
【まとめ】
今回のかずのけさんの説明はとても腑に落ちました!
なぜこの組み合わせなのか?の説明もして下さったので、とても分かりやすかったですし、勉強になりました。
もう少し知識が付いたら、自分でもスキンケアの組み合わせを選べそうですよね♡
かずのけさんって、男性なのにとてもお肌がお綺麗で見惚れてしまいます(*ノωノ)
かずのすけさんの使用しているスキンケアも気になりますね。
今回はこちらのYouTube動画で紹介されたものになります。
最後までお読みいただきありがとうございました♡





